Saya
こんにちは@Sayaです。この前お買い物で見つけたラスクが子どもたちに好評でした♪
夏休みに突入して、日々子どもたちとどっぷり生活しているのですが、普段の生活が長期休暇で一番変わるのはお買い物する時間じゃないでしょうか。。
とにかく時間がかかる!
まっすぐ気になるものに突進しようとする次男坊、お手伝いしたいとカートにまとわりつく娘、明確に欲しいおやつを主張し続ける長男…
Saya
買い物おわらんやーん!
そんなある日見つけたこれがおやつに最適だったので紹介します♪
スポンサーリンク
ランチパックのラスクがある!
買い物途中に子どもたちが興奮したように見つけたのがランチパック…のラスク!

Saya
パッケージもランチパック!
その名もちょいパクラスク。
ラスクのもとになるパンはランチパックの製造過程でできるパンの耳、とのこと。なるほどなるほど、エコですねー。
お味はピーナッツ味、フレンチトースト味、チョコレート味の3種類ありました。
…我が家の子たちはチョコレート一択でしたがね…チョコばかり3つ買って帰りました。
Saya
ほかの味も気になる…
ちょいパク、指でつまんでポイポイ食べられる
なぜか朝ごはんにする!とよく朝食べ始めたのですが中身はこんな感じ。

不揃いな形ですが、指でつまめるサイズ。
中には型抜きして出た角の部分だ!とわかる形も。
子どもたちがこれはどこの部分かなーとか想像しながら楽しそうに食べていました。
味はスイートなチョコレート味。パンにしっかりとチョコがしみ込んでいて、チョコが固まったパン、という感じ。
朝ごはんというよりはおやつに最適だと思います。
案の定、すぐにお腹を空かせる子どもたち…ですよねー。
サイズ感といい、食べ応えといい、おやつにちょうどいい!
次回は違う味でおやつに出してみようと思います♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク